成宮です^^
我が家にはアンパンマンの
パズルがあります。
買ったのは、長男が
3歳か4歳の時だったかな。
5種類くらいあるのですが、
だいたい40~60ピースの
パズルが多いです。
今5歳の長男は
これくらいのパズルは
さらっと簡単に完成させてしまいます!
さて。続いてうちの2歳の次男。
長男が遊んでいることと
同じことをやりたがります。笑
「ひだか(仮名)もやるー!」
時に、長男のパズルを
ジャイアンのごとく横取りして
遊びだします。
ですが、2歳の次男には
やはり難易度が高いんですよね。
「ここかなー?」
「ここかなー?」
と私に頑張ってる感を
アピールしながら
とりあえずパズルを入れて。
「もうやめるー!!」
あっという間に
辞めてしまいます。
そのパターンが数日続いてから
パパはふと思ったんです。
「次男にも。パズルを
楽しく自信を持ってやって欲しい」
急遽思い立って
楽天市場のアプリを起動。
「アンパンマン」「パズル」で検索。
レビュー順に並び替えを行いまして
表示された商品をリサーチして10分。
8、10、30ピースのパズル
3点セットを購入しました!
これで2,000円位です。
2日後には届いたので
(便利な世の中ですね。。。)
さっそく次男に
「これなーんだ?」とプレゼント。
「パズルだー!!」
と興奮して喜び、早速チャレンジ。
「できたーー!!」
とっても嬉しそうな
笑顔を見せてくれました^^
子供の喜ぶ顔って
すっごく可愛いですよね。笑
その後もしばらく集中モードで
何度も同じパズルを
完成させていました。
10ピースはちょっと
簡単すぎたみたいで瞬殺でした。笑
でもやっぱり。
できると嬉しいですし
自信になりますよね^^
「次はこれくらいのレベルならできそう」
という感覚も掴むことができます。
すると、次のステップにも
自然に進むことができます。
逆に、難しいレベルのチャレンジで
失敗が続いてしまうと
モチベーションが下がりますよね。
「なぜ上手くいかないのか?」
原因が分からず混乱することもあります。
自分でも気付かずに、
難しすぎることに
手を付けていませんか?
「これをやらなきゃいけない」
「100点をとらなきゃいけない」
「あの人がやってるから
自分もこれくらいやらなきゃいけない」
いいえ。
もっともっと。
「いくらなんでも、これは簡単すぎるよ」
それくらいの一歩から
スタートしていいんです。
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
難しいことにぶつかったら
思いっっきりハードルを下げてみましょう!
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
これがビジネスになると。
結構、いきなりハードルの高いことに
ぶつかっていく人を見かけます。
その結果
「なんでできないんだろう」と
自分を責めたり
不安になっているパターンもあります。
でもですね。
今の段階から見て
難しすぎることをやっていれば、
できなくて普通なんです。
おかしいことでも何でもないんです。
言われてみると
「そのとおりだな」って
思うんですが
意外と自分で階段を作るって
難しいんですよね。
私の場合は、
コーチングやコンサルを受けて、
ステップアップの階段を
作ってもらいました。
「どんなレベルのことをやるか?」
私たちは自分で選ぶことができます。
難しいことを
“今”できなきゃいけない
ということはありません。
―・―・―・―・―・―・―・―
もっともっと、
カンタンな一歩からやってみる!
―・―・―・―・―・―・―・―
まずはちょっと進んでみることで
景色が変わって、
新しい気づきがあったり
道が見えたりすることがあります。
安定した気持ちで
楽に次のステップに
進むことができます^^
立ち止まっている時間を
最小限にすることもできます。
あなたがもし、
「何か難しいな。。。」
と感じて困っていたら。
もっと、もーっと、
ハードルを下げてできることには
何がありますか^^?