こんにちは!
成宮です^^
SNSやメルマガのライティング。
昔は1つの投稿を書くのに
1時間や2時間以上かかっていました。
そもそもネタが思いつかなくて
それだけでかなーり時間が経っていたり。汗
そんな私でしたが
今では30分もあれば
1通のメルマガが書けるようになりました。
よくライティングについて
質問をされますが、
「何を書くか?」
を、私たちは意識しがちです。
ですが。。。
副業だからこそ意識する
大切なポイントの1つを
今日はお伝えしますね^^
その前に、お客さまの声のご紹介させて頂きます!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
=======================
セラピーコーチ 仮)木村ともみさん
本当に集客が不安でした。
広い意味で1年~3年とか、ずっと集客は困っていて
別のコンサルみたいな人の受けてたんですけど。
その時から何かすごい嫌でした。
何か大きなブロックですね。
頭では分かってるけど、嫌がる自分がいる。
だからそこで気分が落ち込んだり、
持ち直してもまた落ち込む。
ズルズルとやってしまう状態でした。
セッションを受けて、
具体的に何ができているか、何がしたいのか、
そういう色んな角度から
現状を把握できるようにしてくれました。
「聞いてくれてる!」っていう感じがすごくあったので、
親しみやすい感じがして話しやすかったです。
現状が把握できたことで、
自分が不必要に不安がっていたこと、
できていることが分かったから、
もっと前に進めるような気がしてきました。
足踏みしていたのがスタスタと歩けそうです。
=======================
大切なポイントとは。。。
そもそも
「自分は誰なのか?」
「どんな自分で書くか?」
という“セルフイメージ”を
しっかり脳にセットして書くことです。
具体的に言いますと
会社員の自分として書くのか?
親としての自分書くのか?
または友人といる時の自分?
それとも、
プロのコーチ・コンサルタント
として書くのか。
自分の肩書。
セルフイメージを全身で感じて
メッセージを書いてください。
会社員の副業なら職場や勤務先にいる時間が
長くなると思います。
「私は24時間コーチだ!」
という人も中にはいるかもしれませんが、笑
いくらかは、その場、その環境に
合わせた自分で過ごすと思います。
メディアで自分を出していくときは
発信者としてコーチやコンサルタントの
100%のセルフイメージを持って書く!
―・―・―・―・―・―・―・―・―
発信することで
セルフイメージが強化されて
コーチ・コンサルタントとして
どんどん思考が変化していきます。
―・―・―・―・―・―・―・―・―
すると、あなた自身も、あなたのメッセージも
そのセルフイメージに沿って
だんだんと洗練されていきます。
そして実は、それだけじゃなく
普段の立ち振る舞いや
あり方も変わってくるんですね。
そうしているうちに、あなたに
共感したり興味を持ってくれる人が
自然と現れてくれます^^
おそらく一番最初は
既に付き合いのある友人や仲間が
あなたの変化に気付くでしょう。
メッセージを発信しているから
変化を感じとってくれる人が現れるんです。
―・―・―・―・―・―・―・―・―
副業だからこそ、
メディアで発信し続けることが重要!
―・―・―・―・―・―・―・―・―
これによって
現実に変化が起こり始めます。
そして、どんな小さな強みも、些細な経験も
セルフイメージを持って発信することで、
あなたのブランドの要素になります^^
あっ、ちょっとくらい
背伸びしたメッセージでもいいと思うんですよね。
私も書いてからそう感じる時があります。笑
でも、背伸びするから
ちょっと高いところに届いたりも
するじゃないですか。
私もサポートしますので
どんどん、あなたの存在を
出していきましょう^^!